kamino410 / gl_imshow
This repository provides an implementation to display an image contained in cv::Mat via OpenGL.
☆13Updated 4 years ago
Alternatives and similar repositories for gl_imshow:
Users that are interested in gl_imshow are comparing it to the libraries listed below
- OpenGL と OpenCV の連携チュートリアル☆11Updated last year
- Defocusによる画像ボケを利用した深度推定☆55Updated 2 years ago
- ☆39Updated 2 years ago
- NeRFチュートリアル☆62Updated 3 years ago
- ☆62Updated 2 weeks ago
- ☆73Updated 11 months ago
- JINS MEME(2021年モデル)のJINS MEME LoggerをPythonのWebSocketサーバーで受信するサンプル☆21Updated 3 years ago
- gs2d repository☆27Updated 4 years ago
- ☆26Updated 5 years ago
- ☆30Updated 4 years ago
- NeRF再現実装公開用リポジトリ☆69Updated 11 months ago
- Visual SLAM framework under development☆56Updated 8 months ago
- 3点クリックで円を指定し、極座標変換を行うサンプルプログラム☆21Updated 3 years ago
- http://robots.dmm.com/robot/premaidai☆65Updated 5 years ago
- PLATEAU parser and viewer in Python☆52Updated 3 years ago
- An open, flexible, and secure online virtual reality system.☆39Updated 2 years ago
- Deep Running☆66Updated 3 years ago
- ネットワーク系演習II:ハイパフォーマンスコンピューティング☆63Updated 4 months ago
- Test script of LLMs☆55Updated last year
- DirectShowを使った仮想カメラ実装のサンプルです。☆21Updated 4 years ago
- ☆108Updated 7 months ago
- 確率ロボティクスのアルゴリズム解説(こちらに最新・もっと正確なバージョンがあります->)☆47Updated 7 years ago
- 一覧管理したい☆44Updated 2 years ago
- OpenCVを用いたカメラキャリブレーションのサンプルです。2021/06/21時点でPython実装のある3種類(通常カメラ向け、魚眼レンズ向け(fisheyeモジュール)、全方位カメラ向け(omnidirモジュール))について用意しています。☆56Updated 3 years ago
- Awesome C++ Project in GitHub☆18Updated 3 years ago
- 詳説ROSロボットプログラミング☆57Updated 9 years ago
- Open3Dの使い方☆56Updated 2 years ago
- Object detection useful tools for TensorFlow Object Detection API☆48Updated 4 years ago
- PLATEAU VIEW 1.1で実現した機能を含む、Terria Mapのパッケージ☆44Updated 11 months ago
- UniJuliusは、汎用大語彙連続音声認識エンジンJuliusをUnityで使用するためのライブラリです。 魔法詠唱のような長文の発話認識結果を逐次的に取得するために開発しました。☆37Updated 3 years ago