fnshr / latex-templates
My LaTeX templates
☆34Updated 7 years ago
Alternatives and similar repositories for latex-templates:
Users that are interested in latex-templates are comparing it to the libraries listed below
- The Missing Semester of Your CS Education (日本語版) 📚☆43Updated 2 years ago
- メディア芸術データベース(ベータ版)データセット☆85Updated last month
- Classes tailored for use with Japanese.☆63Updated last year
- Plain text format for Japanese law☆72Updated this week
- 📙UNICODE絵文字の日本語読み/キーワード/分類辞書📙☆79Updated last year
- 次世代デジタルライブラリーのソースコード(Programs of the Next Digital Library.)☆21Updated last year
- 接触確認アプリ COCOA の非公式ドキュメント☆53Updated 4 years ago
- テキストファイルやMarkdownファイルの日本語の文章をチェックするVS Codeの拡張機能☆142Updated last year
- ☆52Updated this week
- 中高生向け「データ分析入門」資料☆58Updated last year
- text-only archives of www.aozora.gr.jp☆78Updated last year
- Saizeriya_1000yen GACHA☆59Updated 3 years ago
- [改訂第7版]LaTeX2e美文書作成入門の付録DVD-ROM内のMac OS X用インストーラー起動直後に、「セットアップ開始」ボタンを押してTeX Live 2016(第1刷)またはTeX Live 2017(第2刷)をインストールした方向けのヒラギノフォントパッチ☆37Updated 8 months ago
- GitHub Pages などの静的サイトのホスティングサービスで擬似的にパスワード認証をつけるものです。☆41Updated 2 years ago
- kaityo256/yaml_cv の実行環境☆62Updated last year
- Bootcamp ハンズオンで使用する資料集☆69Updated 2 months ago
- ☆54Updated this week
- imasparql's RDFs☆95Updated 3 months ago
- ☆54Updated 5 years ago
- 日本の行政区画(市区町村)・選挙区の地形ファイルをTopoJSONとGeoJSONで公開します。☆87Updated last year
- Word List by Semantic Principles (WLSP): “It is a collection of words classified and arranged by their meanings”☆53Updated 4 years ago
- GUIで動作する文書校正ツール GUI tool for textlinting.☆86Updated 3 months ago
- 日本語における不適切表現を収集します。自然言語処理の時のデータクリーニング用等に使えると思います。☆173Updated 3 years ago
- ☆39Updated 3 years ago
- JSON棋譜フォーマット(JKF)の定義とKIF, KI2, CSAからの変換ライブラリ☆84Updated last year
- aozorahack全般に関するissue/wiki用リポジトリで す☆162Updated 9 years ago
- 「仕事ではじめる検索システム」という本があったなら,という想像の産物です -> 「検索システム ― 実務者のための開発改善ガイドブック」になりました☆137Updated 2 years ago
- Repository to track Japanese Law in text format☆151Updated 4 years ago
- codic extension for Visual Studio Code☆68Updated 2 years ago
- OSS Gateワークショップ参加者の方からよく寄せられる疑問への回答を元にした、初めてのフィードバックの手引き☆89Updated last year