9SQ / minIRum
A minimal implementation of infrared sender/receiver like IRKit by ESP8266
☆28Updated 5 years ago
Alternatives and similar repositories for minIRum:
Users that are interested in minIRum are comparing it to the libraries listed below
- NOTE: moved to https://github.com/mlkcca/Milkcocoa_ESP8266_SDK☆12Updated 7 years ago
- MicroPython module to communicate with KING JIM TEPRA Lite LR30☆49Updated 2 years ago
- ☆86Updated this week
- M5Stack向けのArduinoライブラリです。 シャトルランが出来ます。☆19Updated 4 years ago
- Open source smart card tools and middleware. PKCS#11/MiniDriver/Tokend☆57Updated 7 years ago
- A CO2 Sensor (IO-DATA UD-CO2S) Reader using USB serial.☆43Updated this week
- Arduino用 美咲フォントライブラリ 教育漢字・内部フラッシュメモリ乗せ版☆28Updated 11 months ago
- AmbientのPython/MicroPythonライブラリーです。 Ambientにデーターを送信する機能と、Ambientに蓄積されたデーターを読み込む機能があります。☆24Updated last year
- SAKURA Internet IoT Communication Module Library for Arduino☆26Updated last year
- MicroPython project / Wi-SUN HAT & M5StickC / Data storage uses Ambient☆26Updated 9 months ago
- Research about Chinese Open Source by Japanese Tech Community.☆55Updated 2 years ago
- ☆34Updated 3 years ago
- 「はじめてのReVIEW」は書籍制作ツールRe:VIEWの解説本です。電子書籍も販売していますが、本レポジトリから電子版と同等のPDFを作成できます☆109Updated 9 years ago
- ☆101Updated 4 years ago
- ☆33Updated 3 years ago
- シリアルポートが着脱されたときにポート名をバルーン表示で知らせるアプリ☆71Updated 4 years ago
- Wakayama.rb Ruby Board V2 library Firmware☆15Updated last year
- ☆34Updated 9 years ago
- obniz SDK for javascript☆84Updated 5 months ago
- 冗談だってマジになんなよ☆75Updated 6 years ago
- Owada : Java Implementation of ECHONET Lite☆36Updated 5 years ago
- DM警察です!☆90Updated 2 years ago
- ☆31Updated 4 years ago
- builderscon tokyo 2018で配布される「電子名札」の向けのソフトウェアおよび情報です。☆38Updated 5 years ago
- このレポジトリは、現在の日本国憲法、そして現在の日本国憲法に対して日本国憲法改正案がどのような変更点を含むのかを理解するためのものです☆86Updated 5 years ago
- バージョン3.0ベータ1を公開しました。☆51Updated 2 years ago
- ☆61Updated 5 months ago
- IoTデーター可視化サービス「Ambient」のESP8266/ESP32用ライブラリーと、温度・湿度センサー、心拍モニター、消費電流モニターなどのサンプルプログラムです。☆39Updated 10 months ago
- GUIで動作する文書校正ツール GUI tool for textlinting.☆86Updated 3 months ago
- Sabattical Diary (2022/4-9) in Shenzhen☆20Updated 2 years ago